top of page

​けんりょう ひりゅうかい かいそく

​縣陵飛龍会会則

昭和44年10月26日制定

平成11年 1月10日改正

平成17年 1月 3日改正

平成28年 1月 2日改正

Mission

第1条(名 称)本会は「縣陵飛龍会」と称する。

第2条(所在地)本会の所在地は、事務局担当者の居住地(自宅)に置く。

第3条(構 成)本会は旧制松本第二中学校ならびに松本県ヶ丘高等学校

陸上競技部のOB、OG、及び本会の目的に賛同する者を持って構成する。

第4条(目 的)本会は会員相互の親睦を図り、母校陸上競技部を支援育成

することを目的とする。

第5条(組 織)本会は会長1名、副会長若干名、会計監査2名、理事若干名

(うち1名は事務局、1名は会計を兼ねる)、顧問を置く。会長、副会長、

会計監査は総会において選出する。理事、顧問は正副会長が協議して委嘱する。

役員の任期は2年として再任を認める。

Vision

第6条(事 業) 本会の目的を達成するため次の事業を行う。

  1. 総会(新年会またはこれにかわるもの)

  2. 会員名簿、会報等の刊行

  3. 母校陸上競技部への支援

  4. その他(三校対抗、現役選手との交流会等)

第7条(会 費) 前条の事業を行うため会員は次の基準により会費を納める。

また、寄付金その他の収入もこれにあてる。

  1. 一般会員 年額 2,000円以上

  2. 大学生及びそれに準ずる者 年額 1,000円以上

第8条(会則変更)会則の変更は総会の議決によりこれを行う。

付則

  • この会則の施行についての必要な事項に関する細則は別にこれを定める。

  • 会計年度は、毎年4月1日に始まり3月31日に終わる。

bottom of page